2008年5月31日土曜日

Palm TX その後

Palmに関連した明るいニュースを聞かなくなって久しい。
有料のゲームが無料で配布されているが、これは喜ばしいニュースではない。
なぜならPalmの将来性に見切りをつけたということだから。

僕のPalm TXは、いくつかの不調に悩まされているが、だましだまし使っている。
デジタイザが狂うという話はいろいろなブログに書かれていたが、自分のPalmでも同じ症状が再現されたのだった。
その都度初期設定で直せばいいや、と思っていたが、そんなことでは治らなかった。
DateBKの繰越予定のチェックボックスなどは、間違えてチェックすることが多くて、使うのも嫌になるくらい。

使わないんじゃ意味がない、ということで、PowerDiGiを導入することで解決への一歩を踏み出し始めた。
このソフト、実は一回試そうと思ってインストールしたが、設定をせずにしばらくしてから削除したことがあった。
今回、もう一度試そうと思ったが、試用期間が過ぎているというメッセージが表示されてしまったので、すぐにレジストした。

とりあえずストレスは減った。

あと、標準ランチャーを表示しようとすると落ちる現象がある。
これは未解決。
いろいろとインストールしたソフトのひとつが原因なのだと思うが、まったくわからない。
しょうがないので、フリーで使えるランチャーiSpinでごまかしている。
ひとつひとつインストールしなおすなんてとても無理。
決定的なトラブル原因のソフトがわかればいいのだけど、検索しても見つけられなかった。

変なソフトもいろいろといれているからなあ。

2007年10月11日木曜日

あれれ、100%ソフトリセットじゃなくなってる

昨日はPlamGateとあるサイトで、100%ソフトリセットの組み合わせがあると書きました。

でも、なぜか、寝る前に試したらノープロブレム。

原因はさっぱりわかりませんが、よかった、よかった。

2007年10月10日水曜日

Plam TX 使ってます

前回のメモから約1ヶ月。
Palm TX、バリバリ使ってます。

日本語化は必須ですからね。
僕はCJKOSを使っています。
フォントも標準以外のフォントをインストール。
実はこのソフト、以前韓国語を勉強しようと思って買ったんですよ。
今回インストールしたけど、ライセンスキーを紛失。
そこで開発元にメールしたんですが、すぐにライセンスキーを送ってくれました。
好感度アップです。

約1ヶ月使ったところ、安定的に使えています。
いや、不安定になることはしなくなっただけかも。

無線でのネット関連は不安定です。
Opera miniはなにかするとすぐにフリーズです。

Google Mapもそう。

PalmGateを使わせていただいているんですが、IDなどでaを入力するとソフトリセットします。
決まったページで100%再現しています。
Blazerの問題かもしれないし、原因が特定できないのでアクセスをやめてますけどね。

ブルートゥースと内蔵無線LANに魅かれて購入したのになんか残念です。

動かないソフトが多いのも残念です。

2007年9月16日日曜日

お店で買ってよかった

リセットの効かないPalm TX。
結局、ソフマップに返送して交換していただきました。

「リセットができない件、確認しました。交換品はリセットできることは確認しましたのでお送りします。」

とのことで安心して受け取りました。

今度は大丈夫。

新しいソフトをインストールしてうまくいかなくても、リセットがすぐにできるので快適。

あ、ハードリセット方法が従来と違うことに気づかなかったのでメモ。
(実はネットでいろいろ検索して知ることができたのでした)

1. 電源ボタンを押したまま、
2. 背面のリセットボタンを押して待つ、
3. Palmのロゴが出て、palm poweredの画面が出たら電源ボタンを離す、
4. リセットするか、しないかを確認する画面が出るので、Yesなら上を押す
5. これでリセット(たぶん出荷時状態に戻る)

最初に入れるのは、Graffiti1に戻すパッチ、CJKOS、フォントなど。
HotSyncするとMac上のPalm Desktopが文字化けするので、P@lmSJISも導入。

いろいろなソフトを入れながら、気づいたら原因不明の問題発生。

SDカード内にDCIMやPalmという名称のフォルダが複数作られている。
TXのCardInfoでチェックしていると、他のソフトを起動して戻ってくると使用容量が増えているのだ。音楽ファイルなど、認識できなくなった。

ネットで検索したけどうまく見つからない。
SDカードが古いからじゃ?などというサイトもあったが、僕のは買ったばかりだしなあ。相性かな。

さらにネットで調べ原因らしきことがわかった。

P@lmSJISが問題らしい。

ある特定の環境で起こるのかもしれない。

僕のマシンはP@lmSJISをオフにしたら、重複フォルダ問題はなくなった。

たぶん、これが原因。
HotSync時はSDカードを外して、P@lmSJISをオンにしてからだな。
で、HotSyncが終わったら、P@lmSJISをオフに戻して、SDカードを入れよう。

とにかくSDカードが入っているときはP@lmSJISはオフだ。

簡単なことだけど、そのうち忘れそうなのでメモとして残しました。

2007年9月9日日曜日

フリーズそしてフリーズ

購入した中古Palm TX。無線LANの設定したらまず試したのがGoogle Maps。
Palm TX内蔵のブラウザ、Blazerを利用してGoolgeにアクセス。
そしてそのままダウンロード。
意外と簡単、スムーズ。

アプリを起動。
サンフランシスコあたりが最初に表示されるが、日本に移動も可能。
地図モードで見たり、衛星写真モードで見たり。
Palm TXの画面の大きさは携帯電話ではまだまだ。実に便利!

別の用事があったのでしばらく放置し、またGoogle Mapsを起動。

なんともいえず楽しいね。
地図内の文字表示は画像なので、英語版でも日本語で見れる。

が、

しばらくしたら反応しなくなった。

あ、こりゃフリーズだ。

仕方ないので、本体裏側のリセットボタンを付属のスタイラスで押す。

反応なし。

電源ボタンも反応なし。

え?どうすりゃいいの?

結局、全放電。

こんな時、バッテリが長時間もつのも考え物だ。

たぶん3-4時間経過後、電源が落ちた。

この機種は充電を開始してもすぐには起動できない仕様らしい。

少し充電してから起動。

Google Mapsをまた起動。

また、フリーズ。

こりゃあかん、と放置→起動を繰り返す。

Google Mapsは削除。

CKJOSや既存のデータの移行などにトライ。

なにかのきっかけでフリーズ。

リセットボタンは相変わらず効かず。
これじゃハードリセットもできないから、不安定な状態へまっしぐら。

SoftResetなんてパームウェアも発見したけど、ハードリセットを実現できるパームウェアは発見できず。
この間、数日を要した。

いろいろ試した結果、こりゃ無理と判断。

ソフマップに相談。とりあえず返送デス。

2007年9月5日水曜日

買っちゃった、ソフマップで中古Palm TX

数ヶ月、悩みました。
いや、もっとか。

ヤフオクで購入したCLIE 80Vを使い始めて約2年。
飽きてきたっていうか、くたびれてきたっていう感じ。
カメラも壊れてるし。
無線LANカード持っていないし。

僕のPalm使用歴は思ったより長かった。
メールのログを漁ったら、最初に購入したパームウェアはDataBK3、1999年4月のことでした。
たぶん、日本ではじめて登場したWorkPad 30J、次にWorkPad c3、Palm Vなどを購入した記憶がある。
あの頃は、親指でキーボード入力ができるThumbTypeとか、外付けキーボードとか買ったなあ。
Louis VuittonのPalm V用ケースも持ってた。

しばらくPalm Vを使っていたけど、キーの反応が鈍くなったのを機にヤフオクでCLIE 80Vを購入。
今度のは5代目か。
思ったより少なかった。

さてさて、ソフマップの中古品は電話で購入。
「棚卸しのため時間がかかります。」
「バッテリは保証外です。たとえ、3分で電源が切れたとしても保証しません。」
などと言われてしまったので、一度電話を切る。

YouTubeで自分でもバッテリ交換ができそうな映像を確認。
再度電話して注文した。

思ったより素早く到着。
金曜夕方電話→火曜午前中着。
週末まで待つつもりでいたのでうれしい誤算。

日本語化とかいろいろとやらなきゃならない。

でも、まずは無線LANに接続。
簡単につながり感動。

調子にのってGoogle MapsのPalm版をダウンロードしたけど、
これがトラブルの元になろうとは!

2007年6月2日土曜日

僕の書こうとしていること

MacBookとPalmとXacti CA6など、
持ってたり気になっている「オモチャ」の話を書こうと思う。

映画も好きだし、あまり行かないけど旅行のことも書くかもしれない。

だらだら書いていこうと思うます。